ロレックス通信 No.01 デイトナ
先週末に、某外車のディーラーに遊びに行ったときのこと。営業担当のN氏の左手首に目をやると相変わらずデイトナのRef.116520・黒文字盤が光っていた。しかもいまだに毎日着けているという。スゴイと言うよりも、デイトナのいまの状況をほとんど気にしていない、と言ったほうが正しい。
そもそもN氏は、時計に興味があるというわけではなく、どちらかというと目的は高級外車ディーラーの営業という職業柄、身だしなみとして高級時計を着けているらしい。そんなN氏がなぜロレックスのなかでも一番の役物とも言えるこのデイトナを手に入れたのか。
購入当時に聞いた話がこうだ。
実は本人が欲しくて買ったわけではなく、お客さんの紹介で、なかば断れない状況で某百貨店の外商から購入したとのこと。購入したのは2016年。ちょうど新型のRef.116500LNが発表され、このRef.116520の生産終了が決まったタイミングだった。その紹介してくれたお客さんは新型のほうが欲しく(確かにかっこいい)なったため、代わりに紹介されたというのである。
百貨店なので当然価格は定価。当時の定価124万2000円で買えること自体すごいことだが、驚くことなかれ、なんと少し値引きまでしてくれたというのである。当時、普通に並行輸入店で購入したら160万円台というプレミアム価格だったはず。購入の際に外商の担当者から「すぐ売らないでくださいね」と釘をさされたらしい。売れば利益が出てしまう状況なのだから致し方はないのだが(笑)。
そのRef.116520だが、現在の中古相場は180〜200万円。特にN氏の場合は購入したのが2016年の夏だったらしく、ということは最終品番の可能性は大きい。もしそうだとするとさらに希少性が高まり200万円オーバーの可能性も出てくる。着けるのをやめて保管とまでは言わないが、せめて週末だけとかにしたほうがいいよ、と助言はしたのだが。。。。
さて、一方の現在のデイトナRef.116500LNの実勢価格だが、定価127万4400円に対して約250〜260万円と倍以上。プレミアム価格のレベルが尋常ではない。さすがに上がりすぎたためか、今年に入って値上がり傾向もいっぷくしたようだ。そのため「もっと下がりますか」とよく聞かれるのだが、こればかりは「下がるかもしれないし、また上がるかもしれない」としか言いようがない。「欲しいと思ったときこそ買い時」と割り切るしかないように思うのだが。
<コスモグラフデイトナ|Ref.116500LN >今週の安値相場: 2,560,000円(2019年4月12日更新)
参照元:時計総合ニュースサイト
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
関連記事
-
2020.11.21
-
2021.05.28
-
2022.03.18
-
2020.09.13
-
2020.08.29
-
2020.08.23
時計修理店ランキング
-
No.1時計修理工房『宝銘堂』
-
No.2ウォッチホスピタル
-
No.3時計修理の千年堂
おすすめ記事
時計修理コラム
ピックアップ記事
-
2022.03.18 | ロレックス通信
ロレックス通信 No.10 気になる増税後、スポロレは下げ止まりか?!2019年6月下旬から値下がりが続いていたスポーツモデルの… -
2021.05.28 | ロレックス通信
ロレックス通信 No.09 2019年のロレックス相場2019年6月下旬から値下がりが続いていたスポーツモデルの… -
2021.02.08 | ロレックス通信
ロレックス通信 No.08 GMTマスターII バットマンGMTマスターII。Ref.126710BLNR。SS(4…
ピックアップ記事
-
2020.08.30 | 未分類
サンプル記事 おすすめ2サンプル記事 おすすめ2…
ピックアップ記事
-
2022.07.22 | 未分類
6900万円相当のロレックスなど強盗 実行役ら『闇バイト』応募か2002年5月、京都府京都市の貴金属店でロレックスなどの高… -
2022.05.03 | 未分類
京都のブランド時計専門店で強盗事件 高級時計約50点奪われる京都府京都市の繁華街にあるブランド時計の専門店に2人組が押… -
2020.08.30 | 未分類
サンプル記事 おすすめ3サンプル記事 おすすめ3サンプル記事 おすすめ3…
この記事へのコメントはありません。